k_

京都鉾町ライオンズクラブへようこそ、

■■ 2025-2026 A.P. Singh 国際会長スローガン『 We Serve 』

■■ 2025-2026 335-C 地区ガバナー 田端俊三 スローガン 『愛情と友情そして情熱ある奉仕』

■■ 第11代会長 宍戸伸考 スローガン ■■ 『未来に繋ぐ楽しいライオンズライフ』

 

国立京都国際会館にて結成式!

その後の、鉾町の歩みを見てみよう、

 

■■  2015年4月25日/第61回 335−C 地区年次大会にて2R1Z の当時の4クラブ( 京都洛陽ライオンズクラブ、北桑田ライオンズクラブ、京都ときわライオンズクラブ、京都モーニングライオンズクラブ ) のスポンサーにより結成。同時に 森井士朗地区ガバナーより若獅子賞を受賞いたしました。

■■  2015年6月21日<京都鉾町ライオンズクラブ チャーター・ナイト記念式典> ホテルモントレー京都に於いてチャーター・ナイトを開催いたしました

 

■■ 写真は、京都鉾町LC発足時の335複合地区年次大会<現在2023-2025国際理事:L.城坂勝喜とL.杉江健次>

 

 

 

■■ 2015年度/初代 会長/斎藤政宏 幹事/杉江健次 会計/山口敬一

<若獅子賞受賞/使用済みランドセルをフィリピンに寄贈>

■■ 2016年度/2代目 会長/中原敏男 幹事/杉江健次 会計/徳谷滋之

<使用済みランドセルをフィリピンに寄贈>

■■ 2017年度/3代目 会長/川合智也 幹事/團 良幸 会計/杉江健次

<祇園祭鑑賞会を開催開始/kyoto-hokomachi.com ホームページ開設>

■■ 2018年度/4代目 会長/走り広敏 幹事/岩澤有徑 会計/上中鈴子

<2R1Zゾーンチェアパーソン・杉江健次>

<ミンナソラノシタ支援活動を開始/出欠送信システムを開始>

■■ 2019年度/5代目 会長/橋本啓一 幹事/北田喜久 会計/吉田一人

<京都錦ライオンズクラブと友好クラブ提携/京都府立伏見港相撲場整備事業/八坂神社に桜を植樹/5周年記念式典を開催>

■■ 2020年度/6代目 会長/伊原健起 幹事/宍戸伸考 会計/梶川佐穂子

<京都グロースレオクラブを結成/ガバナーズアワード優秀賞受賞>

<地区MCIT委員長/岩澤有徑・地区レオ委員長/飯田由美子 The Global Action Team Honors 受賞>

■■ 2021年度/7代目 会長/團 良幸 幹事/馬場 亮 会計/井上裕子

<kyoto-hokomachi.com 全面リニューアル>

< 八坂神社に2本目の桜を植樹>

<地区MCIT委員長・岩澤有徑/国際会長リーダーシップ賞受賞>

■■ 2022年度/8代目 会長/上中鈴子 幹事/深井誠平 会計/杉江健次

<ガバナーズアワード優秀賞受賞/ガバナーズアワードレオ最優秀賞受賞> 

<2R1Zゾンチェアパーソン・岩澤有徑/国際会長感謝状受賞・地区レオ委員長・橋本啓一/国際会長ピン受賞>

■■ 2023年度/9代目 会長/飯田由美子 幹事/吉田一人 会計/北田喜久

<国際平和ポスターコンテストに初参加>

<ガバナーズアワード特別賞Chyange 3E受賞/エクステンション優秀賞受賞> 

<LCIFクラブシェアリング事業「ありがとうのパワー」開催>

<京都鉾町LC. 和顔施支部結成>

■■ 2024年度/10代目 会長/岩澤有徑 幹事/伊原健起 会計/馬場 亮

<10周年記念式典開催>

<記念事業1・LCIFクラブシェアリング事業「京都鉾町フラワープロジェクト」開催>

<記念事業2・京都市立洛北中学校吹奏楽部に支援・記念事業3・相国寺に金屏風奉納>

■■ 2025年度/11代目 会長/宍戸伸考 幹事/針田一朗 会計/飯田由美子

<ホームページを再度リニューアル>

 

 

<地区役員の所属する16の委員会をご存知ですか?>

地区会則委員会 <前年度のキャビネット幹事の役職で会則の訂正と支部を作るお手伝い>

地区GST委員会 <グローバルサービスチーム> (イエローリボンランや盲導犬の啓発活動など)▶ 国際協会の解説

地区GLT委員会 <グローバル指導力育成チーム>(次世代のリーダーや新人研修) ▶ 国際協会の解説

地区GMT・GET委員会 <グローバル会員増強チーム> ▶ 国際協会の解説

地区WYPT委員会 <ウーマン・ヤングマン・ペアレントチーム>(ヘアドネーションや、シェアリング事業を行うチーム)

地区マーケティング・IT委員会 <マーケティング・コミュニケーション・インフォーメーション・テクノロジー>(335-Cの広報担当でガバナーや委員会の取材を行いWEBと冊子で情報を発信する+ポスターコンテストの開催のチーム)

地区LCIF委員会 <ライオンズクラブ・インターナショナル・ファンデーション>(災害支援の寄付金を上手に集めるチーム)▶ もらう方法もあります

地区YCE委員会 <メンバーの家族の留学のお世話チーム>(受け入れ家族も探します)

地区レオ委員会 <若者レオクラブのトップ組織チーム>(現在地区内に8つのレオクラブがあります)今期は、L. 北村昌江が副委員長として出向

地区青少年育成・薬物乱用防止委員会 <薬物乱用、シェアリングなどをFWT,と連携をとるチーム>

地区ライオンズクエスト委員会 <ライオンズクラブと学校をつなぐチーム> ▶ 協会の解説website

地区献血・視聴覚福祉委員会 <献血普及と視覚障がい者、聴覚障がい者に手を差し伸べる活動のチーム>

地区環境保全委員会 <地域の環境保全活動を検討し何をするべきか開発するチーム>

地区国際関係委員会 <国際大会と海外のライオンとの交流チーム>

地区アラート委員会 <緊急時に何をするべきか開発するチーム>

地区年次大会委員会 <年次大会の準備と大会冊子制作のチーム>

京都鉾町ライオンズクラブの委員は、地区委員会の開催するセミナーやイベントに参加しクラブメンバーとの架け橋となれたら素晴らしいですね、

 

■■ 11年目となりました京都鉾町ライオンズクラブの例会に皆さまご参加ください。

宍戸伸考会長と共にライオンズクラブの仕組みを学ぼう!

 

■■ ライオンズクラブ国際協会

 

■■■■ 歴史を紐解くと、1917年メルビン・ジョーンズが、社会全般の向上のために活動するサークルを作ろうと他のサークルに呼びかけ、6月7日に9州27のクラブの代表者をシカゴに招き、ライオンズ協会(Association of lions Clubs)を設立しました。初代会長はウィリアム・P・ウッズで、メルビン・ジョーンズは幹事を務めました。(まるで鉾町ライオン設立時の杉江さんのようですね!)。

■■ 同年10月8日には、第1回の大会が開かれたことで組織が完成しました。10月8日は世界ライオンズデーとされ、毎年街頭活動等の記念行事が行われています。日本では1952年3月にフィリピンのマニラライオンズクラブのスポンサーのもとで東京ライオンズクラブが発足し、初代会長の石川欣一は、1959年に国際理事となりました。(その後も、日本から国際会長、国際理事が次々誕生しています)

 

■■■■ ライオンズクラブとは、世界最大の奉仕団体です。世界中のクラブが、独自の奉仕活動を考えて社会貢献を行います。

■■ 京都鉾町ライオンズクラブでは、

(1)祇園祭の行われる鉾町管内と御射山公園の清掃活動などさまざまな奉仕活動を行います。

(2)節目の年に神社に植樹を行います

(3)随時LCIFライオンズクラブ国際協会の災害募金活動に寄付などを行っております。

これからもメンバー一丸となって奉仕の精神を忘れないで活動を続けます。

 

 

■■  2025-2026 国際会長

 

 

■■  2025-2026 335-C地区ガバナー L. 田端俊三 ▶ 335-C地区website

 

■■ ライオンズクラブは、現在、世界200カ国以上にまたがり、約5万ものクラブが存在します。日本では、330から337までの地域で活動を行い、私たちは、335複合地区に所属しています。(335-A 兵庫県神戸中心/335-B大阪、和歌山/335-C京都・滋賀・奈良/335-D 兵庫県姫路中心)

■■ 私たちの335-C 地区ガバナーには、田端俊三(京都鴨川 LC.所属)、第一副地区ガバナー 菊池 薫(北葛城 LC.所属)、第二副地区ガバナー 梅山 克啓(草津LC.所属)キャビネット幹事、キャビネット会計、副幹事3名+地区コーディネータ、アドバイザー9名+キャビネット運営委員12名、16の委員会が構成され、15名の名誉顧問+元国際理事が見守られております。

 

■■■■  京都鉾町ライオンズクラブは、335-C地区の2R1Zに所属しています、

■■■■ 95クラブ/3478名(2025年6月)が所属する335-C 地区内に1R~8R まであります。2Rの中の私たちの2R1Z(2リジョン1ゾーン)には、ゾーンチェアパーソンがおられます。 会長・幹事は、年4回の諮問委員会に出席します 。京都洛陽 LC、京都ときわ LC、京都王仁 LC、は同じ 2R1Zの兄弟クラブです。京都鉾町 LCは、2015年4月に設立されました。(設立時は、地区内120番めのクラブ)そして現在の 11代目の会長 L. 宍戸伸考率いる京都鉾町ライオンズクラブは、京都グロースレオクラブと京都鉾町ライオンズクラブ和顔施支部の若い皆様の輝かしい瞳と共に勇気を持って互いに助け合い、地区内で話題になる活動ができたら素晴らしいですね。

 

<京都鉾町ライオンズクラブ> 2025-2026

 

 

■■■■ 会長/宍戸伸考 幹事/針田一朗 会計/飯田由美子

 

 

■■ 会長/宍戸彩花<中央> 幹事/西村 真<右> 会計/飯田遼斗<左>

■■ 京都グロースレオクラブwebsite ▶ こちらから

 

 

■■ 会長/澤田真子 幹事/宮城鈴子 会計/瀬島加代子

■■ 和顔施支部のページ ▶ こちらから

 

 

■■ 京都鉾町ライオンズクラブ事務所

〒600-8492 京都市下京区四条室町西入月鉾町ビル501号

TEL. 075-256-3321

FAX..075-256-3321

 

<お問い合わせ>

メール送信は、▶ こちらから

 

TOPページに戻る ▶ こちらから

 

 

website desigin, picture and writing by iwasawa 2025

 

京都鉾町ライオンズクラブ公式 website

TOP

ライオンズクラブを学ぶ

京都鉾町アーカイブ 準備中

京都グロースレオクラブ

和顔施支部

アクセス準備中