■ ライオンズクラブ国際財団 (LCIF)

クラブシェアリング事業

 

〜京都鉾町ライオンズクラブ+京都錦ライオンズクラブ共同事業〜

 

2024年3月20日 <水曜・祝日>

<<STAFF専用サイト>>

 

共に生きよう

~ Living with you ~

「 ありがとうのパワー」

会場:京都市北文化会館

開演 13:00~16:00 終了予定

 

当日のスケジュールと詳細は、

8:45 ~ から関係者は、受付に鍵を開けていただき入場可能

9:00 ~ 10:30 照明音声スタッフのセッティング時間

< 私たちは舞台上は立ち入り禁止、楽屋に看板をつけたり受付を作ったりします。ご到着の出演者の誘導を行う>

<ポスター掲示A1サイズ5枚>

<河村氏のバナーセットして上手の見えない場所に保管>

<クラブ旗をステージ上に飾る>

 

<出演者 リハーサルスケジュール>

 

10:30 ~ 10:45 司会者リハーサル<L. 針田由起子>15分

 

<プロジェクターと台の設置、スクリーンと分波音声のテストも同時に進める>

 

10:45 ~ 10:55 レオクラブリハーサル 10分

<プロジェクターと音声接続テスト>

 

10:55 ~ 11:05 ノートルダム女学院リハーサル 10分

<プロジェクターと音声接続テスト>

 

11:05 ~ 11:25 河村武明さんリハーサル 20分

<プロジェクターと音声接続テスト>

 

11:25 ~ 11:33 BKスタジオリハーサル 8分 <2名>

<CDテスト確認>

 

11:33~11:43 社交ダンスリハーサル 10分

<CD2テスト>

 

11:43 ~ 11:53 BKスタジオリハーサル 10<25名>

<CDテスト確認>

 

11:53 ~ 12:00 飯田・山本ガバナー・澤田・針田・予備のリハーサル 7分

<マイクテスト・質疑応答の際のテスト>

 

<12:00~12:30 休憩の時間>

 

開場 12 : 30

<お客さま受付・ご案内開始>

<受付フロアにて募金:アピールタイム>

 

 

第一部 13 : 00 ~ 14 : 00

 

 

<緞帳前でハンドマイク>

<レオクラブの映像を準備>

13:00 ~ 13:01司会者挨拶<L. 針田由起子>1分

 

<音楽と共に緞帳が上がる・音源 CD1>

 

13:01 ~ 13:07 オープニング「 今を生きる .共に生きる 」BK studio Sakae 93のダンス・6分<入れ替え1分>

<司会者がダンスの紹介〜会長の紹介>

<ワイヤレスマイクを持って会長がセンターへ登壇>

 

13:08 ~ 13:10 主催者挨拶<鉾町LC.会長 飯田由美子>2分<入れ替え1分>

 

<司会者がガバナーの紹介>

<ワイヤレスマイクを会長から舞台下のガバナーに渡す>

<ワイヤレスマイクを持ってガバナーがセンターへ登壇>

 

13:11 ~ 13:14 335-C地区ガバナー挨拶<地区ガバナー 山本忍>3分<入れ替え1分>

 

<スタッフがガバナーからマイクを受け取る>

<司会者がダンスの紹介>

<CD2を再生>

 

13:15 ~ 13:23 社交ダンス8分<入れ替え1分>

 

<司会者がダンスの解説>

<CD3を再生>

 

13:24~13:41 キッズダンス17分<入れ替え1分>

 

<司会者がレオクラブの解説>

<スクリーンとプロジェクターを使用セット>

<レオクラブがマイクを持って登壇・舞台左側で映像を見て話す>

 

13:42 ~ 13:50 レオクラブの活動紹介 8分<入れ替え1分>

<世界最大の13才〜30才の少年少女による150の国と地域で貢献するボランティア活動>

 

<司会者がノートルダム学院の解説>

<パソコンとプロジェクターを再度接続>

<ノートルダム学院がマイクを持って登壇・舞台左側で映像を見て話す>

 

13:51 ~ 13:59ノートルダム女学院のボランティア団体活動報告8分<入れ替え1分>

 

<暗転して緞帳を下ろす>

<司会者が募金活動と休憩時間について話す>

 

13:59~14:00 休憩時間と募金の案内<L. 針田由起子>

 

<休憩・14:00~14:15>

<受付フロアにて募金:アピールタイム>

<休憩中に河村氏のパソコン接続・奥様のマイク準備・バナーを上手に設置>

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

第二部 14 : 15 ~ 15 : 15

 

河村武明講演会

 

<司会者が緞帳前で河村氏の紹介>

 

14:15~14:16 河村氏のご紹介<司会:針田由起子>1分

 

<緞帳が上がる>

<プロジェクター映像と分波音声・マイクの同時使用のトークショー開始>

 

14:17~15:00 河村氏の講演43分

 

<舞台下でワイヤレスマイク2本準備>

<担当者2名でワイヤレスマイクを持って質問者を周る>

<司会者が質問を進行>

 

15:00~15:13 河村氏 との質疑応答の時間13分<進行:司会者>

 

<緞帳が下がるが、お琴を設置してから片付けまでステージ上は、暗転はしない>

<司会者が幸塾を紹介>

<幸塾が緞帳前でワイヤレスマイクで挨拶>

 

15:13~15:15 幸塾より御礼 2分

<澤田真子>

<司会者がグッズ販売・募金・休憩時間を案内>

<バナーとプロジェクターと台を片付ける>

<スクリーンを収納>

 

15:15~15:16 休憩時間とグッヅ販売の案内<L. 針田由起子>

 

<休憩・15:16~15:25>

<金屏風2、琴3の設置と椅子6、マイク1、マイクをおく台を用意>

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

第三部 15 : 25 ~ 16 : 00

 

<会場図面、現在は仮の図面>

 

 

 

梶 寿美子と琴アンサンブル プリマルーチェ

 

15:25 ~ 15:30 着席を促し、演奏の解説<L. 針田由起子> 5

 

<会場内外共に暗転しないで、緞帳上がる>

<次第に会場は、少し暗くなる>

 

15:30 ~ 15:37 演奏 7分

 

1 春の海(宮城道雄作曲)

箏 梶 寿美子

尺 八  深井 游山

 

15:37 ~ 15:41 梶寿美子トーク 4分

15:41 ~ 15:48 演奏 7分

 

2 よろこびの調(中澤真琴作曲)

第一箏 越水 千秋

第二箏 山縣 美咲

十七絃 田村 直子

尺 八 深井 游山

 

15:48 ~ 15:53 梶寿美子トーク 5分

15:53 ~ 16:00 演奏と梶寿美子トーク 7分

 

3 四季の日本古謠 (森岡章作曲)

第一箏 清水 博子・田村 直子・森本 保恵

第二箏  梶 寿美子

十七絃 宮田 和子

尺 八 深井 游山

 

<緞帳下がる>

<錦ライオン会長ワイヤレスマイクを持って緞帳前に登壇>

 

16:00 ~ 16:02閉会の挨拶と募金の案内<錦LC. 会長>

 

<受付フロアにて募金:アピールタイム>

 

<ライオンメンバーは、出口に並ぶ>

 

16:02 ~ 16:15グッズ販売や募金をご案内<ホワイエでメンバー全員>

 

<お客様退出後、会場、楽屋に戻ってゴミのチェック>

<ポスターの撤去>

16:30 ~ 作業終了予定

 

 

ライオンズクラブ国際財団 (LCIF) クラブシェアリング事業

主催 : 京都鉾町ライオンズクラブ

共催 : 幸塾・京都錦ライオンズクラブ

協力 : ライオンズクラブ国際協会 335-C 地区 GST 委員会 京都グロースレオクラブ

後援 : 京都市

 

 

<<司会原稿案 2024.0302更新>>

12:30 開場

12:50 ホワイエでお待ちの参加者へ入場を促す掛け声ならび障がいのある方への誘導を全員でする

13:00 司会(針田由)

大変長らくお待たせいたしました 只今より、ライオンズクラブ国際財団(LCIF)クラブシェアリング事業、京都鉾町ライオンズクラブ主催、京都錦ライオンズクラブならび幸塾(さいわいじゅく)共催によります

「共に生きよう∼Living with you∼ありがとうのパワー」を開演いたします

本日は「春分の日」の祝日にも関わらず、多数の皆様にご参加いただき感謝申し上げます

申し遅れましたが、本日の司会は京都鉾町ライオンズクラブの針田由起子が進行させていただきます なにとぞ、よろしくお願い申し上げます

13:01 司会(針田由)

本日のオープニングを飾っていただきますのは、西京極にあるアットホームなスタジオ「BK studio Sakae93」でJAZZクラスのインストラクターをなされている安川ゆう子、山田レイ(やすかわ ゆうこ、やまだ れい)のお二人です

お二人は今回のイベントへのお誘いを頂いた時に、そのテーマ「共に生きよう~ありがとうのパワー」を聞いて「それを表現できるのは私たちしかいない!

是非二人のパワー溢れるダンスパフォーマンスを多くに方に見ていただき、生きるエネルギーを感じ取ってほしい」とお話されています

それでは、お二人のパフォーマンスをたっぷりとお楽しみ下さい

<安川ゆう子、山田レイダンスパフォーマンス>

 

13:07 司会(針田由)

安川ゆう子、山田レイお二人の素晴らしいパフォーマンス有難うございました 皆様も多くのパワーをいただかれたのではないでしょうか

それではここで、主催者を代表して京都鉾町ライオンズクラブ会長 飯田由美子(いいだ ゆみこ)より挨拶を申し上げます 飯田会長、お願いいたします

<飯田会長開会挨拶>

 

13:10 司会(針田由)

飯田会長、有難うございました

続きまして、本日の「共に生きよう∼Living with you∼ありがとうのパワー」に地区年次大会前で何かとお忙しい中にも関わりませず、ご臨席を賜りましたライオンズクラブ国際協会335-C地区 地区ガバナーL山本忍(やまもと しのぶ)よりご挨拶を賜りたいと存じます 山本忍地区ガバナー、よろしくお願いいたします

<山本忍地区ガバナーご挨拶>

 

13:14 司会(針田由)

山本忍地区ガバナー、心のこもったご挨拶を有難うございました

続きまして、中学生ペアによる競技ダンスをご覧いただきます

踊っていただくのは、伊達楓真(だて ふうま)15歳と嶋田虹花(しまだ にじか)13歳のお二人です

お二人は、現JBDFジュニア日本チャンピオンであり、2022・2023年度小・中・高ボールルームダンス全日本チャンピオンシップを始め2023年度日本インターナショナルダンス選手権ジュニア部門や2024年度スーパージャパンカップダンス・ラテンアメリカジュニア部門優勝など多くの大会で活躍されています

さらに、昨年11月には京都市文化市民局市民スポーツ振興室より京都市スポーツ大賞も受賞されました

それでは、お二人の素晴らしい競技ダンスをお楽しみください

<競技ダンス>


13:23 司会(針田由)

とても13歳と15歳の青少年が踊っているとは思えない切れのある素晴らしいダンス有難うございました
なお、明日になりますがKBSテレビの「きょうとDays」という番組で17時35分からお二人のインタビューが放送されますので是非ご覧ください

次は、一転元気溢れるキッズダンスをご覧いただきます

パフォーマンスをしていただく子供たちは、オープニングダンスと同じBK studio Sakae93のHIP HOPクラスのメンバーです

因みにスタジオでは、JAZZ、HIP HOP、jiriki UPなど様々なジャンルを子供から大人まで幅広い年齢層の方が学ぶことができ、何とjiriki UPクラスでは70歳以上の方も毎日元気に踊られているそうです

正しく、共に楽しく身体を動かすことが健康の秘訣ですねぇ! それでは、子供たちのパフォーマンスにどうか温かい声援をよろしくお願いいたします

<キッズダンス>

 

13:41 司会(針田由)

子供たちの元気一杯なパフォーマンスをお楽しみいただきました 子供たちの活躍を見ていると、日本の将来は明るい希望が持てると皆様も感じられたのではないでしょうか

それでは、もう一度大きな拍手でお送りください 有難うございました 続きまして、京都グロースレオクラブより活動紹介をしていただきます

レオクラブは、ライオンズクラブが1967年に青少年の指導育成のために全世界一貫した目的と意義を持つ活動を展開するために結成しました。

現在では全世界で150以上の国と地域に7,600以上のクラブがあり13歳から30歳まで18万人以上のレオメンバーが奉仕事業に取組んでいま

京都グロースレオクラブは2020年に結成され現在9名の青少年男女メンバーで、例会と合わせて2カ月に一度御射山公園の清掃をメインに活動されています

それでは、京都グロースレオクラブの皆さんよろしくお願いします

<京都グロースレオクラブ活動紹介>

 

13:50 司会(針田由)

京都グロースレオクラブ会長レオ山口琉希(やまぐち りゅうき)を始めレオメンバーによる解り易い紹介を有難うございました

続きまして、第一部の最後を飾っていただきますのはノートルダム女学院中学高等学校ボランティアクラブの生徒たちです

クラブは、カトリック精神に基づいて周りの方々と協力して「共に生きる」ことをモットーに活動されています 本日は自分たちの活動が、「ありがとう」の輪に繋がっていくという思いでご参加いただきました それでは、ノートルダム女学院中学高等学校の皆さんよろしくお願いします

<ノートルダム女学院中学高等学校ボランティアクラブ活動紹介>

 

13:59 司会(針田由)

ノートルダム女学院中学高等学校の皆さんによる数々の活動紹介を有難うございました 人は周りの人々によって生かされており、感謝の気持ちをお返ししていくことが奉仕活動であると理解していただければ幸いです これを持ちまして、第1部を終了させていただきます

第 2 部の河村武明(かわむら たけあき)氏講演会はこのあと14時15分より開催いたしますので、お時間までにお席にお戻りいただきますようよろしくお願い申し上げます

なお、本日は会場にお手伝いが必要な方もご参加いただいているかと思います。もし、移動時にお困りの方をお見掛けされましたら「お手伝いしましょうか」と一言お声掛けいただきますよう皆様のご協力をよろしくお願いいたします また、休憩時間中にホワイエにて能登半島地震支援の募金と第1部にご参加いただきました各グループの紹介を行っておりますので、よろしくお願いいたします

 

 

ここで第1部終了

 

これより第2部

 

14:10 ホワイエでご休憩の参加者へ再入場を促す掛け声ならび障がいのある方への誘 導を全員でする

14:15 司会(針田由)

只今より、第 2 部の河村武明氏講演会を開催させていただきます 最初に、本日ご講演いただきます河村武明氏のプロフィールを簡略にご紹介させていただきます

河村武明氏は、1967年徳島県にお生まれの今年57歳 かつては京都の地元バンド「たけかめ」でヴォーカルとギターを担当しライブ活動を始め精力的にご活躍されていましたが、34歳の2001年に突然脳梗塞でたおれ、一命は取り留めたものの言語障害、聴覚障害、右手麻痺、失語症という重い後遺症を残すことになられました。

しかし、この障害に「ありがとう」と思い続けることにより、残った左手で絵が描けることを発見し、それからは絵と詩を表現する「表現者たけ」として高島屋での個展やメディア取材等多方面でご活躍されています

それでは河村武明さま、ご講演よろしくお願いいたします

<河村武明氏ご講演>

 

15:00 司会(針田由)

河村武明さま、素晴らしいご講演有難うございました 「ありがとう」の気持ちがこの世の中に存在する全ての始まりであることを再認識されたのではないでしょうか これからは本日ご参加いただいた皆様からの質疑応答の時間とさせていただきます

本日のご講演をお聞きいただき、学ばれたこと、感動されたこと、もう少し詳しくお話しいただきたいこと等どのような内容でも結構ですので挙手にてお願いいたします

お近くの担当者がマイクをお持ちいたしま

他に質疑のある方はおられませんでしょうか おられない様でしたら、これで質疑応答を終わらせていただきます

それでは、本日素晴らしいご講演をいただきました河村武明氏にもう一度盛大な拍手をお願いいたします

 

15:13 司会(針田由)

それでは、ここで本日の共催者であります「幸塾」の澤田様より御礼を申し上げます

「幸塾」は、「人間として何が正しいか」を座標軸とした本物の生き方、本物の心に基づいて、本物の情報・技術を学び、「自信」と「責任」ある自己の確立をめざし、実践して「幸せになる」ことを目的としてご活動されています

澤田様、よろしくお願いいたします

<澤田氏御礼挨拶>

 

15:15 司会(針田由)

澤田様、有難うございました

これを持ちまして、第 2 部を終了させていただきます

第 3 部の梶寿美子(かじ すみこ)と琴アンサンブルプルマルーチェによる演奏会はこのあと15時25分より開演いたしますので、お時間までにお席にお戻りいただきますようよろしくお願い申し上げます

なお、本日は会場にお手伝いが必要な方もご参加されておられます。第 1 部終了時と同じく、移動時にお困りの方をお見掛けされましたら「お手伝いしましょうか」と一言お声掛けいただきますよう皆様のご協力をよろしくお願いいたします

また、休憩時間中にホワイエにて能登半島地震支援の募金とご講演いただきました河村武明氏の書籍ならびグッズ類の販売を行っておりますので、よろしくお願いいたします

 

ここで第2部終了

 

これより第3部

 

15:20 ホワイエでご休憩の参加者へ再入場を促す掛け声ならび障がいのある方への誘 導を全員でする

 

司会(針田由)

第 3 部の開演5分前です ホワイエにおられる皆様はお座席までお戻り願います

まもなく、第 3 部の開演でございます

15:25 司会(針田由)

お待たせいたしました 只今より、梶寿美子と琴アンサンブルプルマルーチェによる箏曲演奏を開演いたします

本日の演者は、代表の梶 寿美子(かじ すみこ)を始め、

箏奏者に、越水千秋 (こしみず ちあき) 山縣美咲 (やまがた みさき) 清水博子 (しみず ひろこ) 田村直子 (たむら なおこ) 森本保恵 (もりもと やすえ)

十七絃(じゅうしちげん)奏者に、宮田和子 (みやた かずこ) 田村直子(重複)

そして尺八奏者として、京都鉾町ライオンズクラブのメンバーでもある L深井游山(ふかい ゆうざん) 以上の皆様です

曲目は、「春の海」、「よろこびの調べ」、「四季の日本古謡」の三曲です。曲紹介と詳しい解説はその都度梶様よりお話しいただきます

それでは、皆様暫し(しばし)箏と尺八の音色をお楽しみください

<梶寿美子と琴アンサンブルプルマルーチェ筝曲演奏>

 

16:00 司会(針田由)

梶寿美子さまと琴アンサンブルプルマルーチェの皆様そしてL深井 心安らぐ素晴らしい演奏有難うございました

さて、長時間に亘りました本日の「共に生きよう∼Living with you∼ありがとうのパワー」もご参加いただきました皆様のお陰をもちまして滞りなく進めることが出来ましたことに感謝申し上げます

最後に、本日の共催者であります京都錦ライオンズクラブ会長L玉置賢司(たまき けんじ)より閉会の挨拶を申し上げます

玉置会長、お願いいたします

<玉置会長 閉会挨拶>

 

16:02 司会(針田由)

玉置会長、有難うございました 以上を持ちまして、本日の「共に生きよう∼Living with you∼あ りがとうのパワー」のプログラムは全て終了とさせていただきます 本日のご参加、誠に有難うございました

なお、京都鉾町ライオンズクラブと京都錦ライオンズクラブのメンバーは、皆様のお見送り準備のために先に出口にて整列をお願いします

お帰りの際はゆっくりとお立ちいただき、どうぞお気を付けくださいますようお願いいたします ホワイエにて能登半島地震支援の募金とご講演いただきました河村武明氏の書籍ならびグッズ類の最終販売も行っておりますので、よろしくお願いいたします

 

第3部終了